忍者ブログ
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヨーロッパ圏の入浴紀元前4世紀頃の、ギリシアの都市に公衆浴場が存在した。

 

ローマ帝国時代には、各植民都市に共同浴場が作られた。入浴様式は、蒸し風呂の他に、広い浴槽に身体を浸かる形式もあったようだ。217年につくられたローマのカラカラ大浴場は、2000人以上が同時に入浴できたといわれている。 古代ローマの入浴は、官営病院を持たなかったローマ人の感染予防施設としても使われた。

 

ローマの共同浴場は、時代の流れとともに、大衆化し社交場・娯楽施設としての意味が増してきた。一方で、飲酒蔓延や怠惰の温床にもなったといわれる。

 

次第にキリスト教の厳格な信者からは、ローマ式の入浴スタイルは退廃的であるとされ、敬遠されるようになった。その後、中世に十字軍によって再び東方から入浴の慣習が伝わったものの、今度は教会が入浴の行為は異教徒的として批難した為に、その後は入浴の習慣は無くなっていった。また共同浴場は、ペストなどの伝染病の温床というイメージも入浴を衰退させる原因になったと言われている。

 

しかし、1875年にイギリスで、「公衆衛生法」ができ、入浴が奨励されるようになった。徐々にバスタブによる入浴が行われるようになった。さらに19世紀、イギリスでシャワーが発明される。以後、シャワーによる入浴が世界に広まった。

(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

<おすすめ>

絶景浴

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/27 出会い]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索